僕が年賀状アフィリエイトを始めた理由
まず、僕が年賀状のアフィリエイトを始めた経緯を紹介します。
約4年前、僕はモバイルWifiの比較サイトを運営していました。
『実際に試せるけど、試すのが面倒なモノ』の比較サイトが自分には向いていると感じていました。
モバイルWifiは初期費用0円などの宣伝文句がよく使われていましたが、
実際には月額費用が高かったりで、トータルでは高額な請求につながるサービスもありました。
その中で、2年間の総額で比較するという比較方法を考案し、一時期はそこそこ人気のあるサイトになりました。
しかし、その比較方法は他のサイトに真似されて、僕のサイトの価値はなくなったと感じていました。
モバイルWiFiの比較サイトへの情熱は消えかけていたころ、
A8.netの担当者さんと打ち合わせをしました。
その打ち合わせの中で、年賀状印刷のサービスを紹介されました。
僕は年賀状は出さないでLINEなどで済ませてしまう派だったので、
年賀状印刷なんてあまり流行らないんじゃないかと思いましたが、
調べてみると年賀状の価格は消費税込み・別、送料あり・なし、が統一されていませんでしたし、
キャンペーンは頻繁に割引率は変わるし、カラー仕上げ・写真仕上げや宛名印刷のありなしで価格が変わることが分かりました。
つまり、価格の比較がめちゃくちゃ面倒だったんです。
なんとなくモバイルWifiの価格比較に似ている感じがして、それから年賀状印刷の比較サイトを始めました。
当時はまだ日本語ドメインがアフィリエイトで使われている時代でしたので、このサイトもその名残で日本語ドメインです。
今は格好悪いと思うので、これからアフィリエイトを始める方は日本語ドメインやめたほうがいいと思います。
年賀状アフィリエイトで気をつけていること
このサイトを運営するにあたり、気をつけている点を紹介します。
1.実際に注文する
年賀状に限らずですが、自分で実際に試したものをアフィリエイトでは紹介するべきです。
僕はモバイルWifiの比較サイトでも、実際に契約して通信速度などを調べていました。
当時報酬単価の高いモバイルWifiがあったんですが、実際に使ってみると通信速度が激遅でした。
それに気づいて紹介するのを辞めることができたので、自分で使うことは本当に大事だと思います。
年賀状も同じです。
印刷屋さんのホームページでは分からないことも実際に注文すると分かります。
何十社もの年賀状一を緒に見比べると印刷の品質が少しずつ違うことにも気づきます。
たいていは紹介しても大丈夫なレベルですが、紹介しないほうがいいと気づく印刷屋さんもあります。
年賀状は1年に1度。旧交を深める役割があります。
その大切な年賀状がいまいちだったら、どうでしょうか?
楽しみにしていた年賀状。手元に届いたものを確認したら仕上がりが綺麗じゃなかった。
その人の気持を考えるとしっかりした印刷屋さんだけ紹介したいという気持になりますよね。
2.できるだけ正しい情報を提供する
年賀状には早割キャンペーンというものがあります。
キャンペーンが終了しても、新しい割引率でキャンペーンが始まるのが一般的です。
そのため、期間によっては安かった印刷屋さんも安くなくなることがあります。
また、送料無料、宛名印刷無料もキャンペーン期間中だけということもあります。
お得に気に入った年賀状を作りたいと考えている方のために、
印刷屋さんのキャンペーン内容は適宜更新しています。
また、記載の情報はいつ時点んお情報なのかを併記するようにしています。
3.ランキングは公平に
アフィリエイト界隈のTwitterなどを見ていると、ランキング=報酬単価。と考えている人もいるように感じます。
それはやっぱり違うと思います。というか、そんなことはあってはならないです。
このサイトには、安くて満足な年賀状を作りたいと考えている人が多く訪れていると思います。
その人達に有益な情報を提供するのがアフィリエイトの役目でしょう。
ランキング=報酬単価。と考えている人は今一度アフィリエイトの役目を考え直して欲しいです。
当然このサイトのランキングは報酬単価で決めていません。
2020年度はネットスクウェアを1位に紹介していますが、価格と品質のバランスから決めています。
年賀状アフィリエイトのメリット・デメリット
僕の思いばかり伝えてしまって、正直お腹いっぱいかもしれません。
ここからは、年賀状アフィリエイトのメリット・デメリットを客観的に紹介しようと思います。
年賀状アフィリエイトのメリット
年賀状に限らずですが、アフィリエイトの一番のメリットは報酬でしょう。
具体的にいくら貰っているかを明かすのは規約に抵触するためできません。
なので、大雑把に紹介します。
毎年、年賀状の比較をするために数十社から年賀状と喪中印刷を注文していますが、
その費用を差し引いて赤字になることはありません。
それと、サーバー代やドメイン代も支払えています。
年賀状の注文は12月が一番多いです。
12月中に確定されれば、振り込みは1月なのでお年玉と思って受け取っています。
大人になってからもお年玉を受け取れるのは嬉しいものです。
そして、年賀状に対する理解が深まりました。
それまで年賀状は送っていませんでしたが、年賀状の良さに気づき、送るようになりました。
少しでも気持の伝わる年賀状を選んでやる!と毎年の楽しみになっています。
ちなみに、ランキング1位の印刷屋さんを使っているとは限りません。
あくまでランキング1位は価格と品質の兼ね合いで選んでいます。
僕は年賀状愛が高まっているので、価格は考えずに年賀状を注文するためです。
年賀状アフィリエイトのデメリット
年賀状アフィリエイトにはデメリットもあります。
前述の通り、年賀状印刷の価格は頻繁に変わります。
年末になるとどこかしらのキャンペーンが終了したり、新しいキャンペーンが始まったりで価格の修正は毎日発生します。
なので、年末の忙しい時期にサイトの修正にかかりっきりになっています。
年賀状アフィリエイトでは、9月に喪中印刷の注文。注文した喪中はがきが届いたらレビュー。
10月に年賀状印刷の注文と価格の調査と反映。11月は受け取った年賀状のレビュー。
12月は引き続きレビューという感じです。1月は寒中見舞いも少しやっています。
年末年始を楽しみたいという方にはちょっと負担が大きいかもしれません。
年賀状印刷は簡単に思えて、実は深いジャンルです。
色々と覚えることも多いと思います。よくわからない事があれば、ぼくのサイトで知識を深めてください。
また、各社の料金体系はまちまちなので、毎年料金の比較はかなり骨を折ります。
とくに始めたばかりの頃は知識もあまりついていないので、苦行でした。
始めて1、2年は楽しさもわからないと思いますが、3年めくらいから楽しめると思います。
(去年との比較とかができるから)
そういう意味では初期投資が必要なジャンルかもしれません。
また、年賀状は12月を過ぎると売れません。
年賀状印刷だけ取り組むと春からの収入がなくなります。
他のジャンルもやっている人でないとツライと思います。
僕の場合は年末が比較的時間ができるというサイクルだったので、年賀状アフィリエイトはちょうどよかったです。
デメリットという程ではありませんが、気をつけるべき点があります。
年賀状に関連して、年賀ハガキの紹介をすることがありました。
年賀ハガキをスキャナーで読み込んで、2017年はこんなデザインの年賀ハガキが発売しました。という紹介記事を書きました。
年賀はがきの画像をアップする前に気づいたのですが、ハガキや切手をそのままアップロードしてはいけないんですね。
というのも、郵便切手類模造等取締法によって郵便切手類の模造等は禁止されています。
デジタルカメラなどで撮影した郵便切手類の画像データをホームページやブログなどに掲載した場合については、その行為自体は「郵便切手類模造等取締法」の取締りの対象とはなりませんが、掲載した写真が印刷された場合には、同法に抵触する可能性がありますので、十分ご注意下さい。
これを知らずにそのままアップロードしていたら法律に抵触していました。
切手やハガキの情報を取り扱うときには、上記をしっかり把握していないといけません。
デメリットというよりは注意事項かもしれませんが、年賀状アフィリエイトを考えている方は留意しましょう。
年賀状アフィリエイトへのお誘い
年賀状印刷屋さんを40社以上も見ていると、色々な発見があります。
今年の○○は写真仕上げの品質が良くなった。
最近のデザインの流行りは○○じゃないか?
それまで年賀状に興味のなかった僕も年賀状の季節が待ち遠しくなりました。
正直、とどいた年賀状をすべてスキャナーで撮ってレビューするのは大変だと思うこともあります。
年賀ハガキの発行枚数が年々現象しているという業界的に暗いニュースもあります。
それでも、年賀状を宣伝することで年賀状文化に貢献できてる?と思えるのは、気分のいいものです。
年賀状アフィリエイトを始めようか考えている方は、是非取り組んで欲しいです。
そして、11月頃に年賀状沢山届いてレビュー大変という気持を共有できたら、嬉しい限りです。