60以上も実店舗があって、30年以上も続いている印刷屋さんだから安心して注文できるね
平安堂は落ち着いたデザインの喪中はがきが多いです。
とくに和紙をはがきに張り付ける喪中和紙タイプは見た目も手触りも高級感が溢れ、平安堂らしい喪中はがきです。
文章や差出人を薄墨印刷するオプションがあるので、喪中はがきには薄墨文字を使いたい方にもオススメです。
平安堂の喪中はがき印刷概要
宛名印刷 | 可能(有料) |
---|---|
最短納期 | 3営業日に発送 |
1枚あたりの単価(宛名印刷なし) | 54.3円~(注1) |
1枚あたりの単価(宛名印刷あり) | 98.8円~(注1) |
受け取り方法 | 自宅へ配送、店頭受取(関東に約60店舗) |
決済方法 | クレジットカード、コンビニ後払い、代引き、店頭払い |
ポスト投函代行 | 不可 |
特別割引 | 40%OFF |
注1:100枚印刷、カラー印刷。官製はがき代別。送料・税込み。
上記は平安堂の表記内容(2021/10/1時点)を元にまとめました。内容に誤りがないか十分確認していますが、注文前には、平安堂の公式サイトを確認してください。
平安堂の特長
まず伝えなければならないのは、平安堂の喪中はがきは相場よりも割高です。
ですが、料金に見合ったサービス内容で平安堂の喪中はがきを注文する人も沢山います。
一番の特長は落ち着いたデザインが多く、中でも和紙を使った高級感ある喪中はがきでしょう。
和紙を使った喪中はがきは4種類しかありませんが、受け取った方は丁寧な挨拶状だと思うはず。
平安堂の喪中和紙はがきはこちらから確認できます。
[char no="7" char="ネンガポイント"]高級私製タイプも格調高いデザインだけど、私製はがきに印刷するから、別途切手を貼る必要があるよ。
筆字タイプは喪中の挨拶文が筆字なんだけど、これはなかなか珍しいタイプだね。[/char]
ネットでの購入は不安という方には平安堂がオススメです。
平安堂は支払い方法にコンビニ後払い(NP後払い)が選択できます。
喪中はがきを受け取ってから、送られてくる請求書をも持ってコンビニで支払いをするだけです。
また、平安堂ははがき印刷だけではなく、印鑑の制作もしていて実店舗も関東に約60店舗あります。
平安堂の喪中印刷は安いのか?
高級感ある喪中はがきの多い平安堂ですが、やはり印刷料金は高いです。
また、宛名印刷が有料です。基本料金1000円と1枚あたり30円で、宛名印刷代は割引対象外です。
宛名印刷を注文する場合は、宛名印刷無料の印刷屋さんもあるので比較してみるといいでしょう
喪中はがきを30枚印刷するのにかかる費用で比較
一般的な印刷屋さんと平安堂で喪中はがきの価格を比較してみましょう。
宛名印刷なし | 宛名印刷あり | |
---|---|---|
喪中印刷の相場 | 4,850円~5,800円 | 5,500円~7,450円 |
平安堂 | 5,848円 | 8,094円 |
相場の根拠:当サイト掲載の喪中はがき印刷の価格帯を3つに分けて中央の価格帯。
平安堂の喪中はがきは相場よりも高いと言えます。
とくに、宛名印刷を頼んだときに他の印刷屋さんに比べて高いですね。
宛名印刷が有料なので、宛名印刷無料の印刷屋さんに比べるとどうしても高くなってきます。
もし、平安堂をお得に利用するなら、宛名なしでカラーデザインを選択するといいでしょう。
宛名は手書き(もしくは自宅のプリンター)という方は平安堂をお得に利用できるといえます。
平安堂はクーポンを使って安くなる?
平安堂で喪中はがきを注文する際に、クーポンを入力する欄はありません。
私は平安堂を2017年から利用していますが、DMで割引券やクーポンをもらったことはないので、やはり平安堂のクーポンは存在しないようです。
ネットで【平安堂 クーポン】など検索しても、長野の本屋さんの平安堂(全くの別店舗)がでてきました。
平安堂はクーポンを利用しなくても、インターネットから注文すると40%OFFになります。
平安堂のデザインは?
平安堂の喪中はがきは全体的に落ち着いたデザインが多いです。
ただ、他の印刷屋さんに比べて高級感のあるデザインが多いと思いました。
デザイン数は120種類程度と充分です。
平安堂の喪中はがきの仕上がりは?
平安堂から実際に喪中はがきを注文してみました。
通常は宅配便で届くのですが、送料が350円かかります。
DM便は送料が120円ですし、ポストに投函してくれるので、今回はDM便で注文しました。
普通の茶封筒ですが、中身は折れを防ぐために厚紙を一緒にいれてあります。
また、水濡れや汚れを防ぐためにビニールで包装されているので、配送中に折れたり汚れたりの心配は不要です。
(万が一届いた喪中はがきが折れていた等あれば、すぐにサポートまで連絡しましょう。交換をしてくれます)
カレンダーや寒中見舞いはがきなどの付属品はありません。
それでは、気になる喪中はがきの仕上がりを確認してみましょう。
印刷された喪中はがきはこちらです。(※タップすると大きな画像で確認できます)
業務用のプリンターで印刷されているので、やはり仕上がりは綺麗です。
宛名印刷面はこちらです。(※タップすると大きな画像で確認できます)
平安堂は宛名面の印刷がとても綺麗です。
よく見かける筆文字体とは違う特別なフォントを使っているようです。
喪中はがきだから、力強い文字は避けるべき。という習慣はありません。
受け取った相手が気持ちよく感じられる良い宛名だと思います。
平安堂の喪中はがきまとめ
平安堂のメリット
- 上品なデザインが多い
- 上品な和紙デザインが選べる
- 仕上がり(とくに宛名)は綺麗
- NP後払いが利用できる
平安堂のデメリット
- 印刷料金は高い部類
- とくに宛名印刷は高い